ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年07月11日

琵琶湖へ行ってきました

昨日は天気が良くて穏やかだった所為でしょうか

奥琵琶湖どこも人がいっぱいでしたね汗

そんな中でもやらないと気がすまないのは釣人の性ですテヘッ

少々時間を掛けて何とか12匹「キャッチ・安堵・挟んで・リリース」

最大25cmまででした

琵琶湖へ行ってきました

去年のような一投一匹とは行かず、トホホホ


それはそうと

今年は鳥人間コンテスト開催するんですね

琵琶湖へ行ってきました

やぐらもそろそろ完成のようです




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
こんばんは。

ケタ違いバスP数釣り出来る様に
なりましたね。

鳥人間コンテストは、夏の琵琶湖の
風物詩ですしね。
再開の今年は、宮根さんが出るそうです。
Posted by ブルマンブルマン at 2010年07月11日 19:20
ポツリポツリですね

浜では結構遠投しないといけない感じでした

宮根さん、今回は400mオーバーを目指すそうです
いい記録が出るといいですね
Posted by いえおお at 2010年07月11日 20:27
いえおおさん、こんばんわです。

こくわ大活躍ですね。

また、お会いできた際、見せてくださいね。

12匹はオカッパリでですか、オカッパリならこちらでは、その数は難しいですね。
Posted by ゼブラ at 2010年07月11日 21:55
おはようございます。

今朝の湖西は小雨ですが、結構風が吹いています。
お昼までにマシになればいいんですが。

気をつけてお越しください。
Posted by ミーヤン at 2010年07月12日 07:10
ゼブラさん

こくわ、今度お会いしたときぜひ見てください(笑

この日の12匹はすべてオカッパリです
というかズボンを脱いでパンツ一丁で
限界まで立ちこんでの釣果です

昨年は同じポイントで一投一匹の入れ食い状態でしたが
今年は居ないみたいです

いつ復活するのか、しばらく通ってみたいと思います


ミーヤンさん

今日はガイドありがとうございました

あれから急に活性が上がりまして、ギルの猛攻にあってしまいました

それでも何とかテトラで40アップ1匹、帰り際に葦原で30アップキャッチできました

風向きであんなに状況が変わるとは面白いポイントですね
Posted by いえおお at 2010年07月12日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
琵琶湖へ行ってきました
    コメント(5)