ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年08月05日

2024年7月27日 パトローラーを求めて、おまけあり

前回のつづき

1つ目のポイントを13時に出て大きく移動ダッシュ

次は沖の一文字近くのパトローラー狙いでした

到着すると、カワウが一文字上にズラッと整列中汗

フローターで接近して蹴散らしましたが効果はたぶんないでしょう<実際8月の次の釣行では逆に勢力範囲が広がっていましたウワーン

意中のポイントにはウはいませんでしたがパトローラーは??

到着してすぐ20代後半が釣れましたが当たりが出ず

1時間ほどして北の漁港方面へ移動してみました

前回見かけたブイ下のパトローラー(推定50近い)はいませんでしたが

漁港近くのウィードの中に60近いのがじっとしているのを発見しました

手の届く距離まで近づきましたが逃げる気配がなく、よくよく観察すると両目が真っ白になっていておそらく目が見えなくなった後期高齢者のようでしたえーん

ロッドでツンツンしていると気が付いたのかゆっくりとウィードの奥へ去っていきました

もう少し前に会いたかったで!!アバヨ!!

ここから漁港に最接近出口付近でギルを掛けたところで上がろっかなとも思いましたがもう一度パトロールポイントへ

にわか雨と風でミスキャストしたところいきなりヒットビックリ

ウィードに潜られたのを数回引きずり出してキャッチに成功しました



ギリギリ40cm

3時間以上かけて2匹、500mlのお茶も4本飲みほしたところで上がりました



数が出ません、良型が釣れるので助かりましたが、あのウたちどっかへ行ってくれません?怒



おまけ

帰りに近くの川の河口でコアユ(ルアー)の練習中に



ケタバス♂腹ペコをキャッチパンチ

ブラックレーベル+アルデバラン だいぶなじんできました

結果は出ていませんが......ガーン

そうそう、ウェダーの中はこんかいもぐっちゅぐちゅでしたタラ~

  

Posted by いえおお at 18:26Comments(0)ブラックバス