ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2024年07月17日

ルアーマチック+アルデバランMGL 実釣

前回紹介しました

相棒を無理やり引退させての後継タックル(仮)ニコニコの実釣に行ってきました

室内でピッチングばかりやってても仕方がありませんしね汗

ここでタックルのおさらい

ロッド:シマノ ルアーマチック B58L (5.8ft ライトパワー・ルアー3.5~10g・ライン6~12lb・おそらくファーストテーパー)
リール:シマノ 18アルデバランMGL 30RIGHT (右ハンドル・いわゆるローギア)

室内でのピッチングはやりやすかったので実際に魚を釣りに

7/9 手っ取り早くドリームレイクで1時間

ここへ持ち込んだルアーは10gのバイブレーション、5gのシャッド、ノーシンカーストレートワーム(フック込み約5g)

結果は.....上々でした

ちゃんとあたりも取れますしキャスト性能も行けますし良型とのファイトも問題なしパンチ

安いロッドですが>実際使ってみるとこれはこれで買いだったなと思いますちょき

ただ、すこし強めの向かい風でのノーシンカーワームは投げた時に風でワームがゆらりと動くとバックラッシュを起こしやすくなります

SVSの宿命ってやつでしょうか?、ここはダイワのマグが勝っていますね

ルアーマチック+アルデバランMGL 実釣

1時間で良型を18匹釣りました

ルアーマチック+アルデバランMGL 実釣

試運転は良好です

とはいえ、ネイティブではどうか

ということで

7/13 フローターで2時間

ルアーマチック+アルデバランMGL 実釣

3時間または50匹で終了を目標に浮きました

ちっさいのをポンポンと釣る中

これまた小さいのを後継タックル(仮)で釣りました

ルアーマチック+アルデバランMGL 実釣
RS-150

ルアーマチック+アルデバランMGL 実釣
コアユ

ここで前回のドリームレイクで検証しなかったトップがちょっと怪しいことに気づきました

いつものトムキャットの感覚でコアユをドッグウォークさせようとしてもうまく動きませんでした

ファーストテーパーの弊害かチョンチョン=細かくしか動かせません、トムキャットぐらいに動かそうとすると姿勢が乱れてきれいにウォークしないことがわかりました

つまりトップのアピール力が弱くなりました<それ以外は使えるのちょっとがっかりです

ですが、ルアーマチックだけが悪いというわけではありません

長さでパスしたベイトフィネスロッドも大好きなスコーピオンXVのショートもみんなファーストテーパーばかりです

今はとにかくファーストテーパーになれろってことなんでしょうかね??

こうなってくるとあるロッドが気になり始めましたが入手困難ということで、弱ったものですタラ~

そうそう、2時間ということですので50匹達成でした

上陸してから次の場所へ移動です



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ルアーマチック+アルデバランMGL 実釣
    コメント(0)