ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年07月07日

活性が上がってまいりました~ でも、時間です

昨日は、逆ナン→岩浜 とランガンしてきました車ダッシュ

週末の大荒れの影響(ごみ・濁り・岩が砂に埋まった)などなど不安要素もありましたが

着き場を発見してハート


25cmを頭に11匹、キャッチ安堵リリースパンチ

活性が上がってまいりました~ でも、時間です

活性上り調子でしたが、時間となりましたので撤収としましたチョキ

アカラメバチが捕れなかったのがちょっと悔しいですブロークンハート


今回の使用予定タックル
 ロッド MAJOR CRAFT DAY'S DC-802MH
 リール DAIWA アルファス 150HL
 ライン どこかの ナイロン4号(だんだん少なくなってきました~)
 ワーム 派手カラー




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ネギョング)の記事画像
2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ
KJ77MHB入魂
2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...×
YB-1ありがとう
東尋坊で吸い込まれました(何に??)
凍る男~(叫)
同じカテゴリー(ネギョング)の記事
 2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ (2022-07-24 19:14)
 KJ77MHB入魂 (2018-05-27 09:52)
 2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...× (2018-05-05 23:33)
 YB-1ありがとう (2018-04-09 18:00)
 東尋坊で吸い込まれました(何に??) (2018-01-31 12:23)
 ありがとう (2017-10-18 21:30)
この記事へのコメント
あまり人が見ていない場所ですが直近報告

音魚は歯が結構鋭いのでバス持ちすると親指の皮が傷つきます

ラパラのペンチ型フィッシュクリップの出番なのですが
結構つかむ部分が幅広でミニ音魚にはきついかも
そこでいろいろ物色していたら普通のフィッシュクリップなのですが
??なものを発見しましたので手に入れ次第報告したいと思います

んでは。
Posted by いえおお at 2010年07月07日 09:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
活性が上がってまいりました~ でも、時間です
    コメント(1)