2022年5月~6月 パソコンが増えた(画像なし)

いえおお

2022年07月11日 08:12

実家で稼働していたパソコン(ケースは20年近く使用)

マザー:ASUS P5KPL-AM EPU
CPU:Core2Duo E4700
OS:Windows10Pro
ストレージ:SSD(昨年6月クローン化)

が、三国に行ってから動作不安定になってしまいました(約半年前)

それまでは24時間稼働させても何も起こらなかったのですが数時間たつと突然スパッと電源が落ち、コンセントを抜いて少し置かないと起動できなくなり

この6月にかけて落ちるタイミングがだんだんと早くなって最後にはBIOSのタイミングで落ちるようになってしまいました

結局の原因はSSD(WD製のやつ)でした

HDDに戻すと動きましたが、古いHDDだったのかその後いろいろやっているうちにカチカチいうようになりアクセス不能となりました

このパソコンは自宅サーバーとして使っていましたのでものすごくテンパってしまい

原因がわかったのが新しいパソコンを買った後でやってもたって感じです


現在の自宅サーバーは新しく買ったドスパラのマグネイトIM(Core i5-12400)Windows11です

パソコンゲームには手を出していませんが万が一に備えて買いました

これが増えたの②



で増えたの①はというと

DELLの中古Optiplex3010(Core i3-3225)

これはWindowsXPが入っています

使いたいツールや古いパソコンゲームソフトを動かすために買いました



増えたの③は

DELLの中古Optiplex3060(Core i3-8100)

9,000円台で売っていたので即バイトしてしまいました

インストール済みのOSがうまく起動しなかったためMSからダウンロード作成した10用インストールディスクで新規インストール

ボタン電池の交換で使えるようになりました

認証はプロダクトキーシールがなかったのですが入れるだけで自動認証されました

これにはプレイステーション2用キーボードを接続して何に使うか考え中です(一応毎日電源入れています)

Windows11にいつでもできる状態ですが利用方法は今後検討かな



壊れたパソコンはどうなったのかといいますと

CPU変更、グラボ追加、OS再インストールで復活しました(汗)

CPUをE4700からQ9550へアップグレード

HDMI出力させたかったのでGT730追加

OSを8Pro→8.1Pro→10Pro

で稼働中

ドラクエXぐらいなら快適にプレイできそうです

そして今は落ちないですね


あなたにおススメの記事
関連記事