今から遠征?2泊3日で「1時間フィッシング」
バスを再開してから河口湖にこれまで3回ロッドを
持って?行きました
1回目 2004.5.3
羽合にてレンタルボート1時間フィッシング+0.5時間
前日雨、当日曇り一時雨で濁りあり、誰も釣れていないので
いえおおの活性も下がりました
1.5時間で撤収(ボート屋のおじさん、もう帰るのって驚いていました)
そうそう、この日は「虹鱒が釣れたのでどうですか」って親切なボーターの人に声を掛けていただけました
まだ朝の10時前でした&家までの数百キロ&もう一泊を考えてご辞退を「ご好意だけいただきました」
2回目 2006.4.30
前回より少し間をおいて2回目釣行
この回はきっちりオカッパリで
1時間フィッシング
前回とは打って変わって暖かで、水もクリア
ポイントを2~3カ所回りましたが見事に撃沈
またもや、いえおおの活性だだ下がりで早期撤収
なんかもやもやしたのでとんぼ返りで彦根旧港
ここで傷ついた心を癒すつもりが撃沈でした
釣れない日はこんなもんです
そうそう、この日も虹鱒が1匹だけ釣れるのを目撃しましたよ、しかも推定50アップ
(観光ボート乗り場で若いカップルのロッドブチ曲りでした)
記念撮影はいえおお担当で「ハイ!チーズ!!」
なんか河口湖に行くと虹鱒だけに縁があるみたいです
3回目 2009.5.5
小雨程度ならやるつもりでしたが、土砂降り&チョー寒い(10度切っていたような)
またまた、いえおおの活性激下がりで竿も出さず即撤収
上の写真撮影直後「ブルマンさん」に、「今河口湖、もう帰る」って報告メールだけ打って
高速超渋滞 (1000円効果)でとんぼ返りも出来ず
腕&根気&運+政府の施策のすべてに見放された3回の釣行でした
さて、今年は?
今のところ再々々釣行(リベンジ)の予定です
おそらく明日の午後になりそうな予感
ただし与えられた時間は
1時間ここまで行っても基本は
1時間フィッシング
撃沈の可能性はほぼ100%ですが
でも河口湖ボウズ記録更新覚悟で思いっきり投げてきます
本音は、「
だれかへなちょこな私に河口湖バスを釣らせてください」ですが
でもこんなこと書いてほんとうに釣りが出来る?のでしょうか??
関連記事