今日は北

いえおお

2010年04月12日 13:00

昨日は某川経由でダムへ

敦賀は弱いながらも結構な雨でしたので少しばかり不安でしたが
峠を越えると降っていませんでした

早速川へ偵察に、駐車スペースが心配でしたが我が家の真っ赤なポルシェ (嘘でッス)
は非常にコンパクトなため無問題
(家族にはチョー不評ですが)

止めた場所からすぐ近くに情報のあった水門を確認&ダッシュ!!

水門は上流の雨の所為か流が強く、川も濁りがきつかったです
いえおお標準装備のライトリグでは太刀打ちが出来ないような感じでした
(情報によるとラバジ・スピナベが有効とのことですが...)

しかーし、細い川で濁り流れ有りにもかかわらず魚ッ気はありました
バスらしきボイルがボコボコと、やはり情報通りスピナベが有効なようです
濁りのある時は河原を歩きながら数を通すのがいいんじゃないかと感じました


その後雨が降ってきたのと「あまとうさん」とのお約束の時間が迫ってきたため
うん、うん、と頷きながら後にしています
(新しい攻略場所が増えました)


それから進路を山の中へ
いつもの駐車場に入る時、嫁に確認してもらったところ人がいるとのこと

早速道具を出して(嫁はエッッ!!って驚いていましたが)転げ落ちないように
現場へ到着

「あまとうさん」と初のご対面です
早速、この釣り場で有効なリグ(後にデカバスハンターさんがおっしゃっていた)
「あまとうリグ」を教えていただきました
今回の私は試しはしませんでしたがしっかり「覚えた!!」です
先日の1時間フィッシング、これがあれば釣果が延びたのではと思えますね

それから一番近いお勧めポイントへ移動
数週間前一応チェックした場所(釣れませんでしたが)なので腕が悪かったんだと
納得しました

いいところを見せようと思うとあれですね
根掛かり連発(恥ずかしい)していたところ、「こちらがいいですよ」と
違う場所に入れていただき

ギル狙いで何とかコバス2匹をキャッチ出来ました


そうこうしているうちに対岸から手を振っておられる方が、お尋ねしたところ
「デカバスハンターさん」です

合流されていろいろと、時間を延長してお話をさせていただきました
デカバス狙いの方の話は勉強になります
(歳なので同じ事は出来ませんがorz)

そのうち帰ってこい視線を感じましたのでお二方と別れて帰路につきました

お二方ありがとうございました
変なおっさんですがまた見かけましたらお声をおかけ下さい



あなたにおススメの記事
関連記事