同じ失敗を(1時間フィッシング)
今日は曇天なれど少し暖かい
事務所近くの植え込みを見るとピンクの物体を発見
よくよく見ると
芝桜の花が咲いていました
ジワリと春が来ているようです
ついでに朝からくしゃみも出るので花粉も来ているようです
会社の池もにぎやかで、これではバス釣りに行かなければならないと退社後発進!!
道の状態も良好であっという間にポイントに到着し開始
暖かい一日だったため無謀にも気持ちはランカー狙いで今日フックサイズを大幅にアップしました
一投目から当たりあり
乗らず
同じ場所を数回通しましたが当たりがあるものの乗りません
どうやらワームの端だけをくわえているようです
一瞬フックとワームのサイズダウンがよぎりましたが面倒くさいので続行を
その後もビミョーな当たりが続くもヒットしません
??
そういえば先日も同じようなことが
急に暖かくなると雪解けが一度に流れ込んで活性が落ちるのを暖かさに惑わされ忘れていました
これでは今日も........
その後あちらこちら移動してそろそろ1時間が経過
ボウズを覚悟して車への戻り際に!!
キマシタ
35cm
ガマンしてよかったー
今日の1時間フィッシング=1匹フィッシング終了です
あなたにおススメの記事
関連記事