エーリー(悲
先日の「
ミーヤンさん」、おかっぱり調査と調子が良く
また、
今日は高気圧に覆われて天気がよいとのことで昨日「
愛しのエリー」釣行を決意
「
ブルマンさん」に某所より連絡し発進!!
「
ブルマンさん」は後から合流とのことで一足お先に到着
しか~し
なんじゃこりゃ~(叫
風は想定内だったのですが、うねりがすごい40cmから50cmはあります
しかし今までの経験からでは、「
エリー」強風や大波の中でも期待に応えてくれたので強行船出しました
結果は
撃沈・轟沈・爆沈・ボーズー
何も来ません
あたりも無し
わずか1時間でしたが三角波の中転覆しそうになりながら耐えてても、
もーあかん
ちょうど「
ブルマンさん」が現れたのを期に
×を出して上陸
風がやむことを願って池へ移動しました
こちらは本湖と違い(当たり前ですが)ちょー穏やか
メダカから小バスまでまんべんなくいただきました
ただ某桟橋周りでどう見ても30を軽く超えるサイズをばらしたのが悔しい
原因は豆を釣りすぎて針先が
なまっていたのが原因ですが
コバスハントを繰り返しているうちに、お昼過ぎ??????
風が変わった
淡い期待を持って「
エリー」の様子を見に行こうと決意
「
ブルマンさん」とはここでお別れしました
関連記事