池は冬、湖は秋

いえおお

2009年11月28日 20:48

今日は朝から北風と時々降る雨で少々ウツ 

今日は「いとしのエリー」に「ミーヤンさん」そして初遠征の「ゼブラさん」がこられるとのことでしたがう~ん 

風はともかく天候は晴れの予報のため発進

直接「いとしのエリー」かとも思いましたがとりあえずいつもの池へ

早速人のいない桟橋から始めてみました

そぉっとたらして探りを入れているとかすかなあたり

そのまま持ち上げると4インチぐらいのブラックバス!!
空中でリリース 

小さい 

そのまま桟橋で探りを入れ続けると小さなあたりはありましたが豆の感じがするのでここはやめ

少し移動し場所を変えるとそこには豆の群れが!!

でも、水温が低いせいかボ~っとしています

ここで数匹キャッチして終了、この池は冬モードと確認しました



次は「いとしのエリー」方面へ移動

本湖は北風が強く波高し、まさかなあと思いながらジッと遠くから見てみると 

2つの黒い影が湖面に浮かんでいます

ええっえ~~

もしやと思い近づいてみると「ミーヤンさん」と初見のフローターが、「ゼブラさん」でした 

こんな中でやっちゃってます 

とりあえず、お二人に一番近い場所へ入ってDSを投げ20ぐらいのを釣っていると



こちらへお二人が移動してきました

一服のついでに挨拶に来ていただけた様です 

わざわざすみません

ここで少々お話を、波風はあるもののまだまだ魚は着いているようです

あまり邪魔をしてもいけない(寒い)ので少し(15分近くおしゃべり)して
お二人は再発進

こちらはお買い物へ発進しました

本湖はまだまだ秋モードのようです

今シーズンはおそらく無理のような感じがしますが来シーズンは私もフローターで
コラボしたいですね




あなたにおススメの記事
関連記事