おかっぱりしかだめなの?

いえおお

2009年10月11日 20:00

最近バスに行っていなかったのでフローターをポルシェ(TYPE WAGON-R)に搭載して琵琶湖へ発進!! 

敦賀の朝は風が弱かったのでこちらもたいしたことはないだろうと峠を越え海津に入るといやーな予感 

目的地のいとしのエリーに着いたとき風はなんとか、でも白波が立っています 



10分ほど様子を見ていましたが残念ながらここは諦めました

北風ならばとKD



波はありませんがここは西風、おかっぱりの人が4人・ボートが2艘しかいません 

いつもならラッキーって感じなのですが、ここもいやな予感がします

早速フローターで発進

新艇は水面をすべるように進みます 

が、予感的中 

まったくあたりがありません 

エリ周りも丹念に調べてみたのですが全然反応がありません、ギルすらあたりません 

そのうち、おかっぱり撤収&ボーター撤収となりフローターも撤収となりました

ここで1時間フィッシング終了ですが、非常にくやしいので少し戻ってでおかっぱりをすることにしました

先日の大雨でごみや浮き草がまったくなくなっていましたが、先月45を釣った場所で「お祈りポーズ」

ロッドを立ててじっと待っていると

キマシタ

ハタハタサイズ

その後ここで粘って何とか32と27~8の良型キャッチしてバスの部終了しました

 

後は小さすぎてお見せできませーん(全年齢禁)

結局フロータ持ち出したのに「おかっぱり」だけでした 


ウグイ少佐

午後は洗濯の合間にいつものSリバー

昨日最初に掛けた本流を「おかっぱり」で

連発!!

一応3匹キャッチできました



その直後中州のススキにスプーンが直撃、外すため入水

相変わらず水量多く、水がチベタイ(冷たい)です

それから結局一回も釣れず、得意の堰堤下もノーヒット



冷えて腹が痛くなったので上がりました

こちらも「おかっぱり」だけでした 


今日のヒットスプーン

ダイワ クルセイダー 2.5g GR


あなたにおススメの記事
関連記事