2023年5月16、17日 開拓

いえおお

2023年05月17日 22:46

16日、気になる新規の場所があり行ってみました

着いたのは日没直後で薄暗い中、バスっぽいシルエットを見かけましたが.....

今一確信が持てず葦際に沈み虫を投入すると何かがヒット

シルエットから良型ですが明らかにコイではない引き、ですが、バスにしても??

少ししてフックオフでバレてしまいました

すっかり暗くなっていたので魚の確認ができなかったのが残念

完全消化不良となり夢まで見ました


ということで17日も調査に

前日よりは少し早めにつきましたので明るい中、昨日見た影はブラックバスであることを確認しました

今回は岸際狙いでエクスプライド+SLX DC XT+イモグラブ

このロッドとリールセットまだフナしか引っ掛けていません

今日こそはと思いましたが

一度あることは二度、二度あることは三度ありということで外道2連発

1回目はへら釣り用タックル



竿から針まで一式が上がってきました<ウキと横に棒が見えたのですがこれだったんですねぇ

そして2回目

イモグラブセットを地面に置いてへら釣りセットのハリスの絡みを外してセットを持ち上げるとトノサマガエルっぽいのがイモグラブをくわえてぶら下がっていました

フッキングがしていなかったので口を放して逃げていきましたが、グラブが粘液でぬたぬたになっていました

何回か沖に投げて粘液を落としてこのタックルは終了<今回もアカンカッタ

その後良型を見かけたあたりにADワームのダウンショットを投入しシェイクしていたところついにあたりが来ました

狙っていた良型ではありませんがここでの初バスです



釣れてよかったです


それはそうと、へらセットですが釣った場所の目立つ場所に置いてこようと思います

持ち主さんの手元に戻りますように


あなたにおススメの記事
関連記事