メガポンドでモヤモヤ入魂

いえおお

2018年05月11日 20:00

今日は前日までの雨が上がり天気が良いということでメガポンドへステラの本入魂に行ってきました



入水と同時に異変というか水温がむちゃくちゃ低いことに気づきました

そういえば夜中の気温は5度ぐらいだったかと放射冷却も加わって冷水!!

エントリー場所は上流側にあたるので下流方面へ移動をかけました

下流側は幾分か水温が高いみたい、で、一番手前の定番ポイント不発で葦がまばらに生えている場所で初ヒット

30後半ぐらいの大きさでしたが結果はフックオフでバレました

これはだめかなぁって思いながら流していると、一艇のフローター、さっそくすれ違い通信じゃあなくてご挨拶したところ

55cm42cmぐらいのを釣ったと教えていただけました

こんな中でも釣れるとわかっただけでも収穫アリです、がまんがまん

次の超定番草エリアはおそらく責められていたと思うのでスルー

そして、少し進んだ何の変化もないところで重いものが



ドラグを鳴らして今季9匹目のランカー 53cm

それから水路で41cm追加し、山側で31cm

ここで午前の部終了

一服して再び入水

天気が良いおかげで水も暖かく感じました

そして40cmを追加した13時あたりから....あちこちでデカバスが浮き始めました(爆)

日向ぼっこタイムに突入です

みんな浮いているので釣り憎いったらありゃしない

そうこうするうちにデカバスを2匹掛けるもバラシ(顔まで見たのに何たることか)

やっとこさ46cmを追加して上がりとしました

今日は朝の低水温から回復とバスにとってもいそがしい日みたいでした

魚はたくさん目視確認できましたので水温が安定する明日以降が楽しみですが...週末なんで場が荒れるまでの早い者勝ちのような気がします

ステラの本入魂と久しぶりの良型マルチは達成できましたが、なんかモヤモヤした気分です

明日行かれる人いいの釣ってください

ロッド  BSG-511SL1
リール 18ステラC2000SHG
ライン フロロ4lb



570






あなたにおススメの記事
関連記事