こんばんは
昨日の雨ですっかりやる気がなくなっていたのですが起きると雨やんでるし
ささっと準備をして発進しました
1時間ほど後、妻から「雨降ってるのにどこ行った」とのメールが来ましたがすでに湖上でしたので「帰られんわ」
場所は先週お邪魔した葦林~沖テトラです
最初はボウズ逃れのためワンド最深部で豆バスキャッチ
そして葦林です
23時現在、早起きしたので眠い...
ワンドから出ようとすると風が少し強まったせいで波が出てきて少しやばげな感じもしましたがせっかくなので続行です
向かい風と波にもまれながら葦林南端ですが葦に波がザバザバって
ためしに葦際と思われる辺りに投入すると子バスですが2連続ヒットしました
荒れている割には活性があるようで、でも天候もどう変わるかわからなかったため沖テトラへ出てみました
沖テトラも波が荒いのですが反射波があるのでポジショニングは葦林より楽でしばらく粘ってみました
ここでは
最大40cmをふくむ30アップが5匹、計10匹キャッチ
そのうち雨が降ったりやんだりですが、風が弱まりあたりも遠のいてきたので葦原へ
ここからがプチ爆の始まりでした
最北端はギルの巣でしたが、南端へ向かうにしたがってバスが釣れ出し
南側ではほぼ一投一匹で30アップ2匹含む33匹キャッチ
時間切れのため引き上げましたが粘ればすごいことになっていたんではないかと思います
今日の釣果
40×1
36×1
35×1
30ぐらい×4
30未満×39
の合計46匹でした
チビばかりで親指の傷は浅かったのですが楽しめました
また近いうちに来たいと思います