大は小をかねる
ワームでのバス釣りがすっかり行き詰まり
浜でのヘビキャロも準備不足で出来ず(大きいワームと、ウェーダーがない)
時間も余ったしな~
なんて思っていると、近くの流れ込み付近で捕食音が...
何か居る
「武器は!!武器は無いのか!?」
ありました!
スピンムーヴシャッドが1個!!
冴掛で投げてもよかったのですが、ちょうど8lbを巻いたTD-X 105Hもありましたので
デイズと組み合わせてみました
デイズはMHなのでタックルバランスは非常に悪いですが
でも、メカニカルゆるゆる(ネギョングが生きています)で投げてみると結構飛びます
比較にはならないかもしれませんが冴掛ワームセットより遠くへ飛びます
とりあえず音のする方向へ数投していると
乗りました!!
MHのロッドにぴったり合う重量感
でもバスとは明らかに違う引きなので泳がせながらライトで照らすと
約30年ぶりの
結構いいサイズ
ラインがいつ巻いたかわからない(2年ほど巻きっぱなし??)8lbの上に
スピンムーヴの小さいフックでは身切れを起こして逃げられる恐れもあったため
安全な場所まで誘導してコクワでキャッチ
でかっ
60cmにはわずかに届きませんでしたが自己最大でした
大タックルは小もかねるもんですね
その直後にもう1匹をばらし
場所換えをしてバス2匹ばらして時間切れ
終了としました
いやー癒されました
今回のタックル
ロッド MAJOR CRAFT DAY'S DC-802MH
リール DAIWA TD-X 105H
ライン DAIWA ベイト用ライン(茶色の)8lb
ルアー エバグリ スピンムーヴシャッド ライムチャート(いえおお夜スペシャル)
関連記事