ツーリング→実釣→偵察
朝の恒例ツーリングです
某所より沖を撮影
大型の船(
敦和丸という名前です)とヨットです
絵になりますね~
写真は載せませんが同じ場所にある立ち入り禁止フェンスの開かずの扉
なぜか開いていました??
港湾事務所の人が開いたのならいいのですが
そうでないとすると、今後が心配です
午後は嫁達と合流してバス釣りです
今日も某池活性
アゲアゲ
ですがヤッパリ釣ることができません
そこで今日は目先を変えて岸際に有る葦の裏側を狙ってみました
葦の裏側は約50cmから60cmの深さで葦の根元がエグレてシェードになっているのであります
何で知っているのかって!
それはですねぇ
ウェーダーで歩き回って確認してあるからなのでっす
ですがこちらはライトタックルですのでランディングを考えて葦の薄い場所を狙います
そして
キマシタ
30cmにはちょっと足らず
この後超豆を追加して実釣は終了です
その後近くでビッグフィッシュを見つけました
スネークヘッドのペアです
共に50cmを軽く超えるサイズです
それから明日のために調査を、嫁には
ミーヤンさんに会いに行くと言って移動をしました
到着すると今日もすごい風
天気予報ではこんな風ではなかったと思うのですが....
こんな日ではとてもとてもと思って一応様子を見に出たところ
いらっしゃいました
なんと
ゼブラさんもいらしていました
この強風の中がんばっています
お二人とご挨拶してしばらく見学を
お二人がバスをキャッチしたところを確認して引き上げました
詳しくはお二人のブログで確認願います
明日は私の出番ですね
つれるといいな~♪
関連記事