2023年11月08日
2023年11月4日 10数年ぶりのコラボ
この日は超久しぶりにブルマンさんとのフローターコラボが実現しました
前回はここ?いとしのエリー??思い出せませんわ
先月26日の爆釣後に報告したときに「どう?」って感じで決まりました
昨年、一昨年と話は出ていましたがなんやかんやで流れていましたので、心配していましたが今回は実現できました
午後から合流の予定でしたのでゆっくり行こうかと思っていましたが朝の用事が早く終わりましたので先乗りしました
到着したところ予定していた駐車場がいっぱいでした(さすが連休)が第2・3候補が開いていましたので安心安心
準備して浮かびました

今回はコラボを兼ねてのガイドでしたので、状況把握のためこれまた超久しぶりに魚探をセットしました
オール関係パーツがもげ落ちていましたので加工なしで取り付けできました
魚探のフィッシュアラームはいまだに信用していませんでしたが、鳴り出したあたりから魚がヒットしだしました
3メートルぐらい??

釣れるとわかっていながら調査補バス

いいサイズのバスが釣れました
このあと数匹釣ったところまた大物がかかりましたがウィードに潜られてしまい、RS-150のお気に入りカラー(20年来の相棒)を失ってしまいました
予備は持っていましたが色が同じなだけで......
フローティングなのでいつかは岸に流れ着いて、どなたか拾ってやってください
30匹釣ったところで一旦エントリー場所に、ちょうど合流時間となりましたのでブルマンさんと合流して再び発進しました

赤いのがブルマンさん、ブルマンさんはベイト一本での参戦でした
フィッシュアラームの鳴り出したあたりからハードで釣れ出し
シャッドやトップで結構釣っていました
こちらはというと

スピンソニック

ベビィシャッド75

グリフォン
トップ各種



で釣りました
DOG-Xは20年以上の付き合いでしたが初めて釣れました
POP-Xもホント久しぶりこちらも10数年ぶりでした
今日は下からバイトではなく、上からとびかかるようなバイトが多く見えました
あー面白かった
ブルマンさんの釣果は20数匹、私はソフト織り交ぜて30匹(一日トータル60匹)でした
ガイドの方が多く釣ってしまいました、ごめんなさい
でも満足していただけたようでした
移動と片付けで暗くなるのが怖かったのでここでストップ

また一緒に行きましょう
前回はここ?いとしのエリー??思い出せませんわ

先月26日の爆釣後に報告したときに「どう?」って感じで決まりました
昨年、一昨年と話は出ていましたがなんやかんやで流れていましたので、心配していましたが今回は実現できました
午後から合流の予定でしたのでゆっくり行こうかと思っていましたが朝の用事が早く終わりましたので先乗りしました
到着したところ予定していた駐車場がいっぱいでした(さすが連休)が第2・3候補が開いていましたので安心安心
準備して浮かびました

今回はコラボを兼ねてのガイドでしたので、状況把握のためこれまた超久しぶりに魚探をセットしました
オール関係パーツがもげ落ちていましたので加工なしで取り付けできました

魚探のフィッシュアラームはいまだに信用していませんでしたが、鳴り出したあたりから魚がヒットしだしました
3メートルぐらい??

釣れるとわかっていながら調査補バス

いいサイズのバスが釣れました

このあと数匹釣ったところまた大物がかかりましたがウィードに潜られてしまい、RS-150のお気に入りカラー(20年来の相棒)を失ってしまいました

予備は持っていましたが色が同じなだけで......
フローティングなのでいつかは岸に流れ着いて、どなたか拾ってやってください
30匹釣ったところで一旦エントリー場所に、ちょうど合流時間となりましたのでブルマンさんと合流して再び発進しました

赤いのがブルマンさん、ブルマンさんはベイト一本での参戦でした
フィッシュアラームの鳴り出したあたりからハードで釣れ出し
シャッドやトップで結構釣っていました
こちらはというと

スピンソニック

ベビィシャッド75

グリフォン
トップ各種



で釣りました
DOG-Xは20年以上の付き合いでしたが初めて釣れました
POP-Xもホント久しぶりこちらも10数年ぶりでした
今日は下からバイトではなく、上からとびかかるようなバイトが多く見えました
あー面白かった

ブルマンさんの釣果は20数匹、私はソフト織り交ぜて30匹(一日トータル60匹)でした
ガイドの方が多く釣ってしまいました、ごめんなさい
でも満足していただけたようでした
移動と片付けで暗くなるのが怖かったのでここでストップ

また一緒に行きましょう

Posted by いえおお at 08:00│Comments(0)
│ブラックバス