ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2023年05月30日

2023年5月21日から27日、まとめてドン

更新をさぼっていました

そのわけはそのうちあげられるかなぁって思いますが、今のところはナイショ<悪いことではないですよニコッ

その間バス釣りはしっかりこなしていました

21日

釣りに行く気はなかったのですが、大郷屋さんが新店舗に移転していたことを思い出しましたので午後から峠を越えて行ってきました車

消耗品を購入して湖畔を流していると12月ぎりぎりまで浮いていたポイントの取水塔でランディングネットを出しているボートを見かけました

こうなると状況が知りたくて知りたくて、16時を回っていましたがフローターで発進しました

ボートは同じ場所に浮いていましたのでオールを漕ぎ漕ぎ近づいてお話ししました

見かけたときはちょうど40アップを釣ったところでまだ50アップがいるとのことでした

邪魔をしてはいけないので離れて魚を探していると芦原の手前にバス&ギルを見つけました

私のタックルでは芦の中は攻めることができませんので、この魚たちにしぼってみました

たたかれ過ぎで相手にしてくれませんでしたがフリックシェイク3.8のワッキー、あっち向いてポイで1匹だけ釣ることができました

2023年5月21日から27日、まとめてドン

このポイントでの今シーズン初バスでしたがあとが続かずここで終了しました

2023年5月21日から27日、まとめてドン


22日

夕方外道の池へ、極小スプリットショットで1匹だけ釣りました

2023年5月21日から27日、まとめてドン


23日

夕方狭い池、前回まであんなに調子がよかったのにギル2匹がやっと

どうやら中高生がやってくるようになりプレッシャーが強くなってきたようです

私が新参者=侵略者ですのでここは当分の間お休みします


24日

夕方外道の池、まったくあたりがなく、ヘラブナ釣りの人とお話し

へら台の下に大きいのいるよって教えてもらいましたが沖側から攻めないと厳しいので断念しました


26日

1日休んで夕方の外道池、良型を掛けましたがラインブレイクでバレてしまいました

今年は大きいのバラしまくりですえーん

極小スプリットショットで2匹だけ釣りましたが悔しい

2023年5月21日から27日、まとめてドン


27日

朝一琵琶湖、風が強く、先日の魚が隠れてしまっているようなので早々に上がり、今年一番釣っている池へ移動

ここは相変わらず数だけは絶好調

40匹釣りました

2023年5月21日から27日、まとめてドン

トップウォーターでも釣れました

2023年5月21日から27日、まとめてドン

28日は後ほどニコッ



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2023年5月21日から27日、まとめてドン
    コメント(0)