ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2023年04月22日

続けて4月1日から21日まで行きます!!

4月ということで春モードになります

1日、ホームの池
  
   どこもかしこもコイしか見えない状態でした

   途中岸際の土嚢に小さなメタルバイブがくっついていたので回収&フック交換し、
   純世紀トラウトライト180C+ミリオネアGS-2000C改+8lbのキャスト練習に使ってみました

   すると化け物がかかりましたsos

続けて4月1日から21日まで行きます!!

   90cm近くあり、過去はスレでしたが、今回は口元にかかっていましたので喰ってきたようでした

   ミリオネア、ドラグはいじっていませんがちゃんと働きました>>>入魂完了です汗

   直後、福井の釣具屋さんから注文していたロッドの入荷の知らせが入りましたので受け取りに行ってきました

続けて4月1日から21日まで行きます!!

   その名はスコーピオンXV 2401FF-2  超ショートロッドですテヘッ

   ワーシャが買えないのでネタに買いましたニコニコ

   帰り道いくつか野池めぐりしましたが釣り禁しかなく入魂に琵琶湖へ戻りました

   子バス3匹、入魂完了しました汗

   2401FF-2、短すぎてキャストが決まりませんが面白いロッドです<練習するしかありませんね

6日、昨年見つけた野池、ここは浅い(泥底)、木の枝(大枝あり)が大量に沈んで引っかかりまくりの場所です

   狭い場所なのでロングロッドは扱いにくい、そうです実はここのためにスコーピオンXV買ったんです

   沈み虫を投げて子バス1匹パンチ

7日、冬ポイント、全然釣れません

   あきらめモードなんとなく通したカバーの下から30cmが1匹だけ<ここは今シーズンもう来ないつもりです

8日、新規開拓、結構苦労してたどり着いた野池

   魚っ気、人っ気全くないのですが道路わきカバーの下に見え子バスを発見

   林を抜け子バスの群れに沈み虫投入し2匹

10日、6日の狭い池、XV&沈み虫で1匹

    暗くなってから別の池で1匹追加

続けて4月1日から21日まで行きます!!

11日、狭い池、浮かんでいる桜の花びらの下から子バス1匹

    ここは毎回釣れる場所が違う<絞れない苦戦しそう

12日、全然違う初めての大きな野池、釣り人はバスがいるとおっしゃられていましたがフナとコイしか確認できず暖かくなったら再調査予定

14日、久しぶりの春の定番ポイント、40アップかけたがなぜかラインブレイクガーン
    落ち込みます

15日、ボウズ

16日、ホームの池、ミノーにフナスレ、SLX DC XT&エクスプライドの入魂完了??<じゃないですね、初日が出ません

続けて4月1日から21日まで行きます!!

    その後、ネギョング(歳のため引退)で使っていたタックル KJ77MHB+アルファス150HL+20lb+スピナベにチェンジ

    流れ込み脇でガツンとクネクネ50cm

続けて4月1日から21日まで行きます!!

    こちらは淡水に転用で入魂O.K.とさせてください眠い

19日、狭い池、先日の旧ネギョングセットで岸と並行に投げて1匹

続けて4月1日から21日まで行きます!!

20日、狭い池、XV+沈み虫で子バス2匹

21日、春の定番ポイント<おわりましたえーん

やっと巻き戻しました

次回は今季初フローターです
   



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
続けて4月1日から21日まで行きます!!
    コメント(0)