ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2021年02月19日

2021年2月17日、18日

昨日までの寒波降雪はそれほどでもありませんでしたが厳しかったですね

それまでの好天時、釣りはお休みしていました

寒くないとやる気が出ないへそ曲がりですから

そういうわけですから17日と18日の荒天時に寒い所へ行ってきました

17日到着時の現場は雪はないもののものすごい風でした

が、魚の活性は今季一番だったかと

2021年2月17日、18日

33cm~10cm汗まで7匹キャッチできました

ギルは釣れませんでした(ラッキー)

でも帰りは粒が大きめの猛吹雪、峠越えで死ぬかと思いました

翌18日

降雪、積雪はありましたが行くしかないという事でダッシュ

現場は猛吹雪着雪ですぐに雪だるまになってしまいますが、何とか2匹だけキャッチできました

次回はいつにしようか

天気の悪い日はありますかねぇ(なんて)

ロッド 冴掛ミッジ初号機
リール ステラC2000SHG


で、話はこそっと変わって

先日買いました、HL 722LRS-21ヤフオクに出すことにしました

リストラ候補に挙がっていたHL 671LFS-18ではありません

よー考えたら、ミッジ2本体制でかれこれ15年近くやっています

あと15年バス釣りやっているか分かりませんし、ミッジが無くても正統派のHL 671LFS-18でハゼ釣りとか行けますし

いい竿なんですが、ちょっとだけ、ほんのちょっとの長さが気になって気になって(むっちゃ気になる)えーん

身バレが怖いので匿名で行きます

出来れば明日出品します

アンケート(ユーザー)登録は出来ませんが、保証書付きで、よろしくお願いしますね!!








このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2021年2月17日、18日
    コメント(0)