2024年9月14日 沖の一文字近くに異変
14日、いつもの沖の一文字近く
ここ数週間小さいながらも大量のバスが入ってきましたので数釣りに浮かびました
ポイントには先行者(ボート)が一艇
入りたい場所は水面までびっしりとウィードが出ていますのでボートは入られません
ゆっくりと迂回しながら接近しました
接近しながらボートの様子を見ていましたがちょっと違和感??
なんかやる気がなくなった感じでダラーっとしていました
釣れていない?まさか??とポイントに入ると.....
先週まで水面までウジャウジャいたベイトフィッシュがいない
さらに、これまたウジャウジャいたコバス・良型バスも消えていました
何があったのか??????????????????????????????????????????????
近くをうろついていると以前とは比べ物にならない小規模のベイトの群れ、そして、コバスを数匹見つけました
ここを重点的に攻めて4時間で35匹だけ釣ることができました
ほんまちっさい
ベイトフィッシュとバスはなぜ消えたのか?
原因は翌日判明しましたが次回
上がって、堅田のアングラーズと大津と草津のタックルベリーに寄り、久しぶりにと多賀SAのいきなりステーキに向かいました
が、いきなりステーキは閉店していて別のお店に変わっていました
悔しいので丼もの食べましたよ
これで滋賀県のいきなりステーキは1軒になりました
寂しいです
関連記事