2022年10月22日、23日、26日、28日 バス

いえおお

2023年11月06日 21:45

まとめていきます

22日、今季不発つづきの某所でフローター

     先日偵察に来た時にぽつぽつ釣れているとのことでしたので

     何とか20匹釣りましたが良型が出ず秋の釣果としてはダメですね

     

     

     その後いつもの池へ

     魚が戻ってきていましたので14匹拾って

     

     暗渠へ

     こちらは魚がいなくなっていました??

23日 仕事上がりに近所の池へ

     ギル1匹で日没終了

26日 この日は新型コロナの予防接種でお休み

    注射が早く終わったので今季初の沖の一文字近くへフローターに

    とても反応がいいのでワームで釣果を確保してからハードに切り替えてみました

    

    ハードにもとても反応が良く

    
    スピンムーヴシャッド


チェリー

    
    グリフォン

    
    X-80

    
    コトカス

    
    ソニック

    
    スピンソニック

    
    とどめはコンバットバイブ

    調子に乗ってなつかしのルアー中心にトータル50匹キャッチできました

    予防接種の副反応が心配でしたのでここでストップ

    久しぶりの爆釣の湖をいただきました

    上がってからいつもの池へ

    小さいのを10匹、暗渠は0でした

28日 天候はいまいちでしたが調子に乗って沖の一文字近く

    この日はというと北風+雨で人間にはきつい日でしたが

    ワームで魚がいることを確認

    

    前回得意のRS-150を使っていなかったことを思い出していましたのでこれを中心に

    

    さすがRS-150無茶苦茶釣れましたわ

    結構釣りましたが周りの状況は北風の強風、油断するとはるか沖に流されてしまいますのですっと泳ぎっぱなしだったので50匹でストップ
    
    


    帰りは風と波に逆らって、足を攣ったらあの世行という中近くの陸へ何とか上陸し、重ーいフローターを担いで駐車場へ戻りました

    あまりにつらかったのでフロータードーリーを夜注文しました

    いい場所なんですが風が吹くと命の危険がありますので、今後は北風のない日に行こうと誓いました


    次は11月の3連休をなんとか.....
    




あなたにおススメの記事
関連記事