2023年5月21日から27日、まとめてドン

いえおお

2023年05月30日 21:26

更新をさぼっていました

そのわけはそのうちあげられるかなぁって思いますが、今のところはナイショ<悪いことではないですよ

その間バス釣りはしっかりこなしていました

21日

釣りに行く気はなかったのですが、大郷屋さんが新店舗に移転していたことを思い出しましたので午後から峠を越えて行ってきました

消耗品を購入して湖畔を流していると12月ぎりぎりまで浮いていたポイントの取水塔でランディングネットを出しているボートを見かけました

こうなると状況が知りたくて知りたくて、16時を回っていましたがフローターで発進しました

ボートは同じ場所に浮いていましたのでオールを漕ぎ漕ぎ近づいてお話ししました

見かけたときはちょうど40アップを釣ったところでまだ50アップがいるとのことでした

邪魔をしてはいけないので離れて魚を探していると芦原の手前にバス&ギルを見つけました

私のタックルでは芦の中は攻めることができませんので、この魚たちにしぼってみました

たたかれ過ぎで相手にしてくれませんでしたがフリックシェイク3.8のワッキー、あっち向いてポイで1匹だけ釣ることができました



このポイントでの今シーズン初バスでしたがあとが続かずここで終了しました




22日

夕方外道の池へ、極小スプリットショットで1匹だけ釣りました




23日

夕方狭い池、前回まであんなに調子がよかったのにギル2匹がやっと

どうやら中高生がやってくるようになりプレッシャーが強くなってきたようです

私が新参者=侵略者ですのでここは当分の間お休みします


24日

夕方外道の池、まったくあたりがなく、ヘラブナ釣りの人とお話し

へら台の下に大きいのいるよって教えてもらいましたが沖側から攻めないと厳しいので断念しました


26日

1日休んで夕方の外道池、良型を掛けましたがラインブレイクでバレてしまいました

今年は大きいのバラしまくりです

極小スプリットショットで2匹だけ釣りましたが悔しい




27日

朝一琵琶湖、風が強く、先日の魚が隠れてしまっているようなので早々に上がり、今年一番釣っている池へ移動

ここは相変わらず数だけは絶好調

40匹釣りました



トップウォーターでも釣れました



28日は後ほど


あなたにおススメの記事
関連記事