2022年8月20日 久しぶりのハード縛り
先日からちょくちょく琵琶湖に通っているのですが久しぶりにハード縛りで半日遊んでみました
場所は大浦湾~浜分のあたり3か所ほど
タックルは目の前にあってセッティング済みの
ロッド:エバーグリーン コンバットスティック CSC-55TL トムキャット
リール:ダイワ リベルトピクシー改
かなり弱いベイトタックルですが、片手で扱いやすいのでこれで発進しました
狙いは30cm未満かなぁ
大浦湾はウィードが水面に出ていますがその生え際やポケット狙いで、ワンダー&チェリーを投げれば1匹は行けるだろうと過去の実績で
当然ウェーディングになります
が、ルアーケースの中にはワンダーもチェリーもない
トップのPOP-XとBHペンシルと潜る系のルアーしか入っていませんでした(ノ∀`)アチャー
トップなんて....実は10年近く投げていません
当然釣れることなく次の場所へ
次は途中の浜
何もない浜ですので、ここではバイブレーションを投げ倒しました
どれだけ投げたか覚えていませんでしたが、1回だけ良型がヒットしました
合わせを入れて、寄せて、魚を目視し、「勝った!!」と思った瞬間
バレました
なんでってよくよく確認すると針が駄目になっていました
持ち込んだルアーの針全部だめでした
ずっと前に使ってノーメンテで保管していたためフックポイントが甘くなっていたんですねぇ
もう一か所別の浜もノーヒットのため
浜分方面へ
こんなところに分け入ってトップだけ投げて坊主で帰ってきました
あまりの悔しさに、速攻フック調達に諭吉さん2枚使いました
現在、全ハードルアーのフック交換作業中
サイズが偏っていて欠品も出てきたので、また、追加調達の予定です
落ち着いたらリベンジに行きます(なんて言っていますがワームに逃げる可能性大)
関連記事